グルメ

スポンサーリンク
グルメ

神戸鷹取の洋食屋さん「きまぐれCucina」でチキン南蛮カツ

仕事で昼時にオフィスにいると、ランチはどうしてもマンネリ化しがち。外出するときにランチのタイミングと合わせて、出先でランチを探すのもささやかな楽しみのひとつです。今回は神戸の鷹取に行く用事があったのでランチするとことろを探してみました。「鷹...
2018.07.21
グルメ

餃子のイチローで教わったおいしい餃子の焼き方

餃子専門店イチロー。お店は神戸・三宮の「さんプラザ」の地下にあります。 カウンターだけ8席程の小さなお店なのですが、ネットではこのイチローの餃子がバカ売れなんだそうです。 イチローでは餃子のお持ち帰りもできます。今回は焼いてない餃子...
2018.10.08
グルメ

神戸六甲道のフォレスタ六甲内のやんちゃ酒でカキフライ定食

外でランチするときっていつも悩みませんか? 六甲道を歩いていて、ちょうどお昼時になりました。「ランチ・・・いつもと同じ店では芸がないし。」と思いながらぶらぶらしていると、JR六甲道駅の山側にあるフレスタ六甲の横丁モールにある店「やんち...
2018.07.21
グルメ

神戸六甲の「洋食の店自由軒」でボリューム満点のメンチカツ

神戸には有名な洋食店が多いですよね。普段平日のランチは、ゆっくりしていることもないし、遠くまでランチに行くこともめったにありません。今日はお休みで、「たまにはランチに出てみるか」とネットで軽く調べて、六甲(六甲道)の洋食の店自由軒におじゃま...
2015.11.08
グルメ

六甲道でランチ やまだ食堂の定食がオススメ

六甲道でランチ何がいいですか? 最近は六甲道周辺にも新しいお店がたくさんできていますが、お昼時に普通に定食をとなるとありそうでないですね。見つけられないだけかもしれませんが・・・ 先日六甲道に行ったときにちょうどお昼時に...
2014.10.12
グルメ

CAFE OVESTでトンテキランチ ランチパスポート神戸版で500円

掲載されているお店のランチが500円になるランチパスポート神戸版が出版されたという記事を前回書きました。 ランチパスポート神戸版でお得にランチのマンネリを解消 本を見ているとあちこちに行きたくなります。特にどこに行ってもランチが...
グルメ

ランチパスポート神戸版でお得にランチのマンネリを解消

毎日「ランチ何にしよう」と思いながら、忙しくて時間がなく、結局いつもと変わらぬお店で同じものを食べて・・・ あるいはコンビニの弁当とか・・・ 周りにお店はたくさんあるはずなのにランチはマンネリ。 これって私のことな...
グルメ

いなばのタイカレー「ツナのグリーンカレー」はクセになる辛さ

「いなばのタイカレー」食べたことありますか? 缶詰のカレーなんですけど。 いなば食品-タイシリーズ 「なんだ缶詰のカレーか。」 と侮るなかれ。 「いなばのタイカレー」は旨いとネット上でもかなりの評判。 しかも、なかな...
2014.08.22
レビュー

単身赴任のお父さんの夕食に最適なおかずの宅配サービス「わんまいる」

「一人暮らしで一人分の食事を作るのって面倒」 「仕事から帰って疲れた体で食事を用意するのは大変」 そんなことってありませんか? 私は一人暮らしではないのですが、先日妻が実家に用事で帰ることになり、その間の子ども達の食事を用意し...
2018.07.21
グルメ

神戸湊川神社近くのジャズが流れる葱焼倶楽部「ねぎくら」でグリルランチ

神戸の湊川神社のスグ近くにあるジャズが流れる葱焼のお店「ねぎくら」に行ってきました。 人から聞いて前から気になっていたのですが、なかなか寄る機会が無く、初めての訪問です。 場所は湊川神社から少し西に行ったところ、少し見つけにくい...
2018.07.21
スポンサーリンク