高血圧の薬とグレープフルーツは相性が悪い?それ以外はどう?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グレープフルーツ健康

高血圧の薬をもらうときに「グレープフルーツはダメ」と言われました。

グレープフルーツを食べると薬が効き過ぎてしまうことが理由のようです。

インターネットで調べてみると、「高血圧の人はグレープフルーツがダメ」とか「高血圧の薬を飲んでいる人はグレープフルーツがダメ」とか誤解も多いようです。

また、グレープフルーツ以外にも高血圧の薬と相性が悪いものがあります。

ちょっとまとめてみました。

スポンサーリンク

高血圧と薬とグレープフルーツ

高血圧と薬とグレープフルーツの関係ですが、あくまでも、特定のタイプの高血圧の薬とグレープフルーツの相性の問題です。

決して、「高血圧の人はグレープフルーツがダメ」とか「高血圧の薬を飲んでいる人はグレープフルーツがダメ」ということではありません。

特定のタイプの高血圧の薬とグレープフルーツに含まれる成分とが相互に作用して薬が効きすぎてしまうことが問題のようです。

グレープフルーツがダメな高血圧の薬

薬

高血圧の薬は

  • カルシウム拮抗薬
  • アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB)
  • アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬
  • 利尿薬
  • α遮断薬
  • β遮断薬

に大きく分類されます。

このうち、グレープフルーツと相性が悪い高血圧の薬は「カルシウム拮抗薬」に分類されるものです。

カルシウム拮抗薬とグレープフルーツの相性が悪い理由

薬を飲んでもその成分の100%が効いているわけではなくて、一部は肝臓で解毒されて体外に排出されています。

しかし、グレープフルーツに含まれるフラノクマリンが、カルシウム拮抗薬の成分の体外排出を妨げてしまい、その結果、薬の成分の血中濃度が上がり、薬が効きすぎてしまいます。

高血圧の薬が効き過ぎると血圧を下げる効果が大きくなり、過度の血圧降下・頭痛・ふらつきなどの症状が出ることがあります。

さらに、グレープフルーツの作用は長く続き、3日から4日は続きます。ですので、グレープフルーツと薬を一緒に飲まなければいいというものではありません。

グレープフルーツ以外でダメなものは

 

薬剤師

カルシウム拮抗薬と相性が悪いのはグレープフルーツだけかというと、そうではありません。

他にカルシウム拮抗薬と相性が悪いとされているものには

  • ハッサク
  • 夏みかん
  • ブンタン
  • ダイダイ
  • スィーティー

などがあります。

食べても問題のない柑橘系

こう書くと、柑橘系がダメなのかと思ってしまいますが、それも違います。

  • バレンシアオレンジ
  • デコポン
  • 温州みかん
  • いよかん
  • レモン
  • ライム
  • ゆず
  • すだち
  • かぼす

は大丈夫なようです。

皮が厚いものは危なそう。ちょっと絞って使うだけのものは大丈夫そう。って感じですが、なかなか覚えられないですね。

まとめ

カルシウム拮抗薬と言っても、全てのカルシウム拮抗薬と相性が悪いわけでもないようです。

また、薬の効き方の個人差があるように、このあたりの作用の出方も個人差があり、グレープフルーツ自体にも産地や収穫の時期などによって個体差があります。

しかし、最終的には自分の体に影響してくることですから、安全第一で、よく分からないときは医師や薬剤師に相談して慎重に対応した方がいいですね。